お知らせ・ブログ

安全に関する取り組み

3月より「社内で発生するケガの削減」をテーマに幹部メンバーで活動を行ってきました。

活動内容
①社員全員の方に、今までに「社内で起こったケガ」「ケガが発生した時の状況」「ヒヤリハットの内容」の3点について聞き取り調査を行い、発生状況の実態を把握しました。

②それぞれの案件を「重要度」「緊急度」「拡大傾向」に振り分け、コンサルタント方に指導していただきながら対策と改善を行いました。
『1. 保護具に関連する対策』
『2. 設備・工具への物的な対策』
『3. ルールの策定・徹底に関する対策』
『4. 5Sに関する対策』

③全体会議で「社内で発生するケガの削減」についての説明会を実施しました。
社員の方にも協力していただき安心して働ける職場を作っていきます。

④今後、週一回「ルールが守られているか、危険はないか」を見回り安全衛生委員会の場で報告しながら対策と改善が継続して浸透できるようにし、事故のない安全な職場を目指していきます。